名古屋市緑区でマンションのレンジフード分解清掃にお伺いしました。
昨年に引き続きのご依頼のお客様です。
ご高齢のご夫婦の二人暮らしで、自分ではできないからとお声掛けくださいました。
換気扇の油汚れ
築40年超のマンションなので、今はあまり見かけないタイプのレンジフードです。
レンジフードは高所にあるので、お客様ご自身で掃除することができなくなり、昨年にお伺いした時には、すでに数年間放置されていたようで、分解をしていくとファンが油で固着して取れなかったほどでした。
塗装も一部既に剥がれてしまっていました。
ファンやフィルターなどのパーツを分解
昨年初めてお伺いした際は一苦労したファンですが、今年は難なく取れて一安心です。
一年で油で汚れています。
そして、このフィルターも昨年は難儀しました。このタイプのフィルターは汚れが細かいところにこびりついてしまいます。グリーン液剤の超重曹を使ってつけ置きします。
このタイプの換気扇の良いところは、ダンパー(ダクト入口にある弁のような板)も簡単に分解できることですね。
取り外せない箇所は、煙突のようになっている中に身体を突っ込んでの作業が続いて、汗だくになります。
油臭い匂いも取れてスッキリキレイになりました。
不織布フィルターで汚れを予防
最後に、お客様が用意していた不織布フィルターを取り付けて終了です。
不織布フィルターの取り付けは、ご要望があればサービスで行います。
換気扇内部への油の付着の予防に不織布フィルターは必ず取り付けましょう!